ニホンザリガニは、開発にさらされ数を減らし、さらに、売買の対象としても人間に追い詰められているようです。「守りたくても、いると言った途端に取られる」現状に、札幌市円山動物園が目指す飼育繁殖技術の確立と流水ビオトープ設置による生息地の復元は大きな意味を持ちます。
Japanese crawfish is in danger of extinction because of development and trading. So establishing breeding techniques and restoration of habitat by Maruyama zoo is important.
2018 Dec. 22
サケの産卵場回復のため、流れを復活させた豊平川の分流にサケの遡上が続いています。11月の最終日、産卵の瞬間に遭遇。大都市で命をつなぐ野生を目の当たりにしました。
Chum Salmon are still coming to recovery trial area of Toyohira river for spawning. At the last day of Nov. I could shoot the spawning moment as wildlife in the downtown area.
2018 Nov.30
岩手県大槌町を流れる小鎚川は野生サケが産卵最盛期です。ペアが産卵を始めると、周りのオスが集まってきて…。多様な遺伝子が残る野生の営みです。
Kozuchi river at Otsuchi town in Iwate is the wild salmon spawning peak. When the pair started laying eggs, the surrounding male gathered to join. It is wild way to leave diverse genes.
2018 Nov.25
メスの斜め後ろのベストポジションについたオスを見つけました。産みそうで産まないメスのそばで、チャンスを逃さないための努力が続きました。
I found the male salon which was at the best position for spawning with female salmon. But it was also beginning of fight to get the chance for him.
2018 Sep.27
9月下旬、室蘭市を流れるチマイベツ川の中流はサケまみれになっていました。産卵によさそうな小砂利があるところには必ずサケ。川を歩くのもたいへんでした。
In the end of Sep. the middle part of Chimaibetsu river was covered with salmon. It was very hard to find the way to go through the river without kicking these salmon.
2018 Sep.27
南富良野町といえば、イトウとの共生を目指す「イトウ保護条例」を持つ町です。空知川の小さな分流をのぞいてみると、すぐにイトウの稚魚を見つけることができました。町の人のイトウへの思いが形になっているんですね。
尻別川のイトウ、オビラメの復活を目指す「オビラメの会」が、尻別川由来の稚魚をニセコ町と倶知安町の支流に再導入しました。あわせて1040匹、成長が楽しみです。
"Obirame no kai", the group which tries to recover native Japanese huchen = Obirame, reintroduced 1040 juveniles to tributaries of Shiribetsu river in Kutchan town and Niseko town.
2018 Oct. 14
琴似発寒川で3匹のサケたちを見かけました。このうちペアになっているオスはやる気まんまん。でもどうも様子がおかしい。見ているうちに3番目の魚がちょっかいを出し始めて…。三角関係の行方は⁉︎
This is the story about 3 salmons at Kotoni-hassamu river. It is the mysterious triangle of wildlife and spawning. After 3 hours filming, what we can see at the bottom of river?
2018 Sep.13
白くて丸い姿が人気のシマエナガに出会いました。しかもグループに囲まれ、シマエナガまみれのひと時です。
Long-taild tit is so popular, cause of their white and round figure. They were singing at the forest road.
2018 Oct.19
「人のチカラで」の続編です。豊平川で、産卵場回復を狙って流れを復活させた分流に、さっそくサケが入りました。産卵行動と産卵床も確認できました。
This is the continuation of "recovering spawning area". Chum salmon came to small stream as trial area for spawning. They also made spawning bed. 2018 Sep.16
9月上旬、豊平川でサケの産卵環境を再生する工事が行われました。入口が閉塞してしまった分流の土砂を掘って流れを回復させ、サケが産卵できるようにする試みです。つづく。
New trial was started to recover spawning area in Toyohira river from early Sep. Digging the earth and sand take away the lid of small stream, and makes its flow again. To be continued.
2018 early of Sep.
札幌市の住宅街を流れる中の川でカワガラスを見つけました。そのカワガラスが食べているのは季節の味です。
I found the Brown dipper at Naka-no river in the town area of Sapporo. The Brown dipper took the feast of the season.
2018 Sep.30
9月27日に登別市の富岸川の様子を見にいったところ、魚道が土砂で埋もれていました。サケ・サクラマスの遡上・産卵シーズンに、山あいに入って2つ目のダムの魚道が潰れる形で、ここから上流へはいけません。富岸川はヤマメのたくさんいる小河川です。来年の稚魚は大幅に減ると予想されます。
2018 Sep.27
豊平川の河川敷にカモメを見つけました。ふだんは水辺なのになぜ河川敷? 草刈りするとエサを見つけやすくなる?
This gull takes some meal at the riverbed instead of a waterside. Mowing would make it easier to find feeds.
2018 Aug.27
サケの産卵はメスが尾びれを使って砂利を掘り起こし、十分に掘れたら、オスと一緒に卵を産み付けます。ただし、オスが砂利を掘ることもあるようで…。
On spawning of chum salmon, female digs the gravel to make spawning bed. But sometimes male digs, for what?
2018 Aug. 26
千歳川には8月からサケがのぼってきます。卵の時期と稚魚の時期を入れると、この付近にサケがいないのは7月だけ!?
From Aug. Chum salmon comes up this area in Chitose river. Only in Jul. there is no salmon near here.
2018 Aug. 26
豊平川の川辺ではいろいろな鳥を観察できます。観察しやすさナンバーワンはこのマガモたちだと思います。
You can find many wild birds at Toyohira river,Sapporo. These Mallards are most friendly for us to watch.
2018 Aug. 23
産卵場回復のため、2017年に掘削で流れがもどった分流は、7月の大水で砂利が入り口を塞いでしまいました。それでも小さな流れが残り、ウグイの稚魚たちの憩いの場になっていました。
The branch flow for recovering spawning area was changed by big flood in July. Now it is so small stream but give the favorite place to japanese dace babies.
2018 Aug. 18
夏の空知川の支流にイワナたちの姿を探しました。小さな流れを慎重に進めば、育ち盛りの魚たちと出会えます。
I looked for char in the tributary of the Sorachi River in the summer. Carefully progressing a small flow, you can meet the growing fish.
2018 Aug.12
夏の増水は、サクラマスにとっては遡上するチャンス。普段は通れない場所も高い水位で通過できる可能性が出てくるからです。でも都会では違います。
High water in the summer helps Masu Salmon to go up. But Urban life is very hard for them.
2018 Aug. 11
白老町の森で林道から川に降りると目があったのがネズミでした。直前に車の前をエゾクロテンが横切ってその直後の出会いでした。
When I entered the river from the forest road in Shiraoi town, it was a mouse that had eyes. Just before, Ezo sable crossed the car.
2018 Aug. 6
琴似発寒川のヤマメは夏にどうしているのか、様子を見て来ました。群れていたのは魚道の一番上の深み。餌を取るにはよいスピードの流れのようです。
In the summer, masu salmon are swimming at the exit of the fish way. The depth and flow speed could be nice to them.
2018 Aug. 5
2018年の夏は暑い日が続きました。ならばと檜山の山岳渓流を探ってみると、そこには夏生まれの魚たちがいました。
The summer of 2018 is very hot. Then I tried exploring the mountain stream of Hiyama and there were fish in the summer born there.
7月の道東の川でイトウの稚魚が浮上しました。彼らは水辺の草木を頼りにしています。
For Ito in east-side, July is a time to get out from the gravel in the river. Leaves and twigs help them to grow.
7月中旬の屈斜路湖です。朝5時すぎの湖畔にたつと湖岸にそって水しぶきがあちこちであがります。その正体とは?
In Middle of July, in the early morning, the shore of Kussharo-Lake is so noisy. Because of Ezo-Ugui.
去年、機械で掘削して流れを取り戻し、産卵環境を回復させた豊平川の区間は、大水で動いた石で埋まりました。自然の撹乱でもあります。
The water pass which made for recovery of spawning area, were closed by Flood. This is also natural disturbance.
豊平川の生きものたちは、泥水がさったあとに、どこで何をしているのでしょうか。注意深く見ていると、おもしろい行動をいくつか見つけました。
After flood, be carefully to watch what is going on in Toyohira-river. You can find some interesting behavior of wildlife.
西日本はひどい雨です。北海道もこれまでにない雨の年。魚たちはどう増水をかわしているのでしょうか。
West Japan is terrible rain. Hokkaido is also a year of rain without ever. How the fishes were escaping high water ?
留萌方面、上川方面、空知方面、後志方面など、大雨に見舞われています。増水の川には怖くて近づけません。6月最終日に歩いた琴似発寒川の様子です。
Rumoi, Kamikawa, Sorachi, Shiribeshii, etc. are hit by heavy rain. The rising river is so dangerous. This film covers a small river in Sapporo on the last day of June.
北海道の鳥のコーナーにコムクドリを公開しました。図鑑と映像を見比べて、なるほど納得の違いがわかりました。
Film of chestnut-cheeked starling is available. I compare the figure with the illustrations and found the big difference.
毎晩のように雨がふるので、豊平川は濁りがちです。それでもよく目をこらすと、小さな魚たちが泳いでました。しかも、水面から見るよりも、実際は多いということがよくわかりました。
It rains like every night, so Toyohira River is not clear. But you can find small fish are swimming. I understood well that it is actually more than it sees from the water surface.
新しいプロジェクトがスタートしました。北海道の鳥を映像で紹介する「北海道の鳥」です。あわせて室蘭支所を手稲本所に統合しました。
A new project began. We will show films of wild birds on "birds in hokkaido". Also we merged Muroran branch to HQ.
今回はスマホと水槽だけで撮影してみました。この時期のサケとサクラマスは場所を選べば撮影しやすいです。【室蘭支所】
This film is made with a smart phone and a small water tank. It is so easy for everyone.[Muroran Branch]
生きとし生けるもの、何かを食べなければいけません。生きるために食べるさまを記録することができました。【室蘭支所】
You must eat something living things alive. I was able to film what they eat to live. [Muroran Branch]
サケ稚魚が川を下るタイミングを狙っています。が、思った通りには海に向かいません。【室蘭支所】
We want to know what time juvenile go down the river. [Muroran Branch]
いつも観察している胆振西部の川でのふ化場稚魚の放流は5月前半に終了したそうです。下流からふ化場直下までサケ稚魚がいっぱいでした。【室蘭支所】
The river in West-iburi area, the salmon hatchery finished releasing of this season. The water filled with babies! [Muroran Branch]
室蘭の夜といえば工場夜景です。ちょっと怪しげな(失礼!)光たちには確かに魅力があります。同じころ、胆振西部の川でサケ稚魚たちを追うと…。【室蘭支所】
Factory night view would be valuable for tourists. Same time, we can face to the other valuable view at the river. [Muroran Branch]
春の浅場でニョロニョロ動く愛嬌もさることながら、自分で掘った穴に体を沈めて休む姿は必見です。【室蘭支所】
Far eastern brook lamprey is so lovely. I recommend to watch this film, to make your heart "hokkori". [Muroran Branch]
このたび機材の更新がありまして、遠くの動物もくっきり捉えられるようになりました。4K化も進みます。
New long lens is now available, so we can film wildlife more. Also advance to 4K.
北海道の川の環境と生き物たちを撮影しています。
今も力強く残っていたり、人の仕業で危機に瀕していたり、人の思いで回復していたり…。
人と川と生き物たちを見つめます。
Wildlife and rivers in Hokkaido are faced with uncertainty.
Human chaotic advance and changing climate are making impact to the natural environment of Hokkaido.
But picking up a fact would make people wise and pious.
We hope these films help people to have a sense of wonder.
北海道魚類映画社 / HOKKAIDO FISH FILMS
札幌市手稲区 / Head Quarters, Teine Sapporo HOKKAIDO JAPAN
hokkaidofishfilms@gmail.com